贝冢茂树
外观
贝冢茂树 (かいづか しげき) | |
---|---|
出生 | 日本东京府 | 1904年5月1日
逝世 | 1987年2月9日 日本京都府京都市 | (82岁)
国籍 | 日本 |
母校 | 京都大学(学士、硕士) 京都大学(博士) |
知名于 | 京都学派 |
奖项 | 朝日奖(1948年) 每日出版文化赏(1962年) 瑞宝章(1974年) 文化功劳者(1976年) 文化勋章(1984年) 赠从三位瑞宝大绶章 |
科学生涯 | |
研究领域 | 中国历史 |
机构 | 京都大学人文科学研究所 |
贝冢茂树(日语:貝塚 茂樹 / かいづか しげき,1904年5月1日—1987年2月9日),日本地质学者、地理学者小川琢治之子。贝冢茂树是日本的东洋学者、中国历史学者,専攻古代中国考古学。他是京都大学的名誉教授。文学博士。贝冢茂树原姓小川,也是汤川秀树和小川环树的兄长。1945年入赘妻家后改姓[1]。
著作
[编辑]- ‘孔子’ 岩波新书、1951年、ISBN 4-004-13044-1
- ‘诸子百家’ 岩波新书、1961年、ISBN 4-004-13047-6
- ‘史记’ 中公新书、1963年、ISBN 4-121-00012-9
- ‘中国の历史(上)’ 岩波新书、1964年、ISBN 4-004-13040-9
- ‘中国の历史(中)’ 岩波新书、1969年、ISBN 4-004-13041-7
- ‘中国の历史(下)’ 岩波新书、1970年、ISBN 4-004-13042-5
- ‘论语 訳注’ 中公文库、1973年、ISBN 4-122-00018-1
- ‘贝冢茂树著作集’全10册 中央公论社、1976–78年
- ‘韩非’ 讲谈社学术文库、2003年、ISBN 4-061-59594-6
- ‘孟子’ 讲谈社学术文库、2004年、ISBN 4-061-59676-4
参考资料
[编辑]- ^ ‘和泉市久保惣记念美术馆 久保惣记念文化财団东洋美术研究所 纪要 14 贝冢茂树记念文库目录’(2007年3月)に、约3万册の内6047册の书名が収录されている。
外部链接
[编辑]- 京都市名誉市民 贝冢茂树 (页面存档备份,存于互联网档案馆)