伊藤彦造 |
---|
出生 | 1904年2月17日 |
---|
逝世 | 2004年9月9日 (100歲) |
---|
职业 | 畫家 |
---|
伊藤彦造(いとう ひこぞう、1904年(明治37年)2月17日—2004年(平成16年)9月9日),日本的画家、插画家。活跃于大正到昭和时期,以细密的钢笔画插绘风靡一世。享年100歳。
大分县大分市出身。剣豪伊藤一刀斉的后裔。师从日本画家橋本関雪。
- 豹の眼
- 阿修羅天狗
- 運命の剣
- 角兵衛獅子
- 修羅八荒
- 天草四郎
- 神武天皇御東征の図 個人蔵 1932年(昭和7年)
- 『伊藤彦造画集』 講談社、1974年
- 『日本の童画(第4巻)― 山口将吉郎・伊藤彦造・樺島勝一』 第一法規出版、1981年
- 『伊藤彦造名画集』 講談社、1985年
- 『別冊太陽 熱血少年画譜 山口将吉郎・伊藤彦造・樺島勝一』 平凡社、1986年
- 中村圭子編 『昭和美少年手帖』 河出書房新社、2003年
- 『新装版 昭和美少年手帖』 河出書房新社、2012年
- 『伊藤彦造イラストレーション』 スタジオK、2006年
- 松本品子・三谷薫編 『伊藤彦造 降臨!神業絵師』 河出書房新社、2013年